今生の思い出 和歌山県 玉津島神社・鹽竈神社

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 私の個人的な今生の思い出の記録ですので、はっきり言ってつまらない動画です😅
    南海和歌山市駅からバスに乗り、玉津島神社前バス停で下車。
    どちらの神社もこぢんまりした居心地の良い神社でした。
    近くにあるアーチ型石橋「不老橋」は、紀州徳川家第十代藩主であった徳川治寶の命により、嘉永4年(1851)に架けられたものなのだそうです。
    小さな橋ですが、歴史を感じさせる素敵な橋でした。
    参拝日 令和5年11月9日(木)
    #神社参拝 #玉津島神社 #鹽竈神社

Комментарии •